あるお客様から実験用の端末を作成したいというお話をいただきました。設計~基板作成~デバッグとなると工数がかかりすぎてしまうため、M5 Stackを使ってみました。 要求仕様 ざっくり以下のような感じでした。 何を使うか […]
arcana-mfg
FacTrans.Cloud サービス開始
FacTrans.Cloudのサービスを開始いたしました! FacTrans.Cloudとは プリクラ感覚でお客様に3Dスキャンを楽しんでもらうことが出来るサービスです。3Dデータを手軽にWEBに共有できます。 従来、お […]
年末年始休業のお知らせ
年末年始休業のお知らせ 2024/12/28~2025/1/5までお休みをさせて頂きます。 緊急の場合はお問い合わせまたはメールにてご連絡をお願い致します。 2025/1/6(月)から稼働開始いたしますが、 午後はお休み […]
FacTrans.Cloud近日公開
3Dスキャンデータを有効活用し、ユーザーエクスペリエンス(UX)を高めるために、FacTrans.cloudというサービスを近日公開予定です。 https://factrans.cloud/ 現在は、主にFacTrans […]
高知アニクリ祭 2024へ参加します
2024/4/20,21日に高知で開かれる高知アニクリ祭にFacTrans for Fullbodyを出展いたします。 スキャンしたデータはスマホや、パソコンでご覧いただける予定です。 詳細は以下のURLを参照ください。 […]
CNC装置開発・販売とコントローラーの販売
CNCとは? CNCはご存じの方も多いと思いますが、コンピューターにより、工具を制御し、自動で加工する装置です。 コンピュータ数値制御(コンピュータすうちせいぎょ)またはCNC(英語: Computerized Nume […]
RealityCapture Licence 変更
RealityCaptureのライセンス変更について 2024/3/12にRealityCaptureのライセンス形態が見直されるリリースがございました。 https://www.capturingreality.com […]
RealityCapture フローティングライセンス設定
複数台のパソコンでReality Captureを使う Reality CaptureのEnterpriseライセンスを使用して複数台のパソコンで使用したいケースは多いと思います。ノードロックで使用し、使用するたびにパソ […]
FacTransPro/E-M1 IIIでデジタルアーカイブ
最近、デジタルアーカイブという言葉がよく聞かれるようになってきました。博物館や考古学、埋蔵文化財などにあるものを3Dスキャンし、デジタルデータとして、未来へ残していこうという動きが強まっています。 博物館法の改正も要因に […]
オンラインショップをスタート
FacTrans seriesを販売するオンラインショップをオープン致しました。 https://arcana-mfg.com/shop/ カタログのように製品情報を追加していく予定です。他の商品も追加していく予定ですの […]